【Blog】旅③

伊勢市のホテルにチェックインしたのは23時過ぎ。この日の歩数は24,000歩オーバー。オバ、遊びすぎ。数日前から毎日天気予報をチェックしていましたが、翌日の予報は雨90%(´;ω;`)しかも午前中は大雨。長靴を持ってきていたので、準備をして1時頃就寝しました。

5時30分起床。アホほど眠い。カーテン開けると、雨降ってる~泣。
7時にはホテルを出発したかったので、ぼちぼち用意をしていたら、おや?外が明るくなってきたよ?おや?まさかの青空出てる?そんなことある??と、朝からテンション爆上がりのオバ2人。そそくさと長靴をしまって、外宮に向かいました。

本当についさっきまで雨が降っていたので、地面も木々も濡れていて、とてもいいい!!そして人がいない!

雨上がりの外宮は、よりいっそう荘厳な雰囲気でした。朝の空気をたっぷり吸い込み、お札をいただいて、内宮へ移動!

おはらい町を歩いて内宮へ向かう途中。今にも雨が降り出しそうな空ですが、結果、降られませんでした❤フフフ❤

まだまだ参拝者の少ない内宮。到着したのは8時半くらいだったかな?

伊勢神宮に来たのは人生で二度目ですが、他の神社とは別格ですね。言葉選ばずに言うと、地味、質素、全然派手じゃない。それなのに重い。なんでしょうね~、あの空気感。独特です。「初めまして」ではなく「ご無沙汰しております」という挨拶ができたことがちょっと嬉しかったです。

お守りや御朱印をいただき、おはらい町へ戻ります!

このスヌーピー、ばりうまでした!

お土産屋さんをぶらぶら回っていたらお腹がすいてきて(5時半起きなんでね)…

朝10時半から松阪牛食べました!「肉食べたい」と言い出した私に付き合ってくれた友よ、感謝。ボリュームすごくて(値段もすごくて)びっくりしたけどめちゃ美味しかったです!

この日のタイムリミットは15時。それまでに伊勢を出てセントレアへ向かわないと飛行機に間に合いません。食べ終わった時点で11時過ぎ!よし!まだあと3時間半以上ある!というわけで、猿田彦神社へ向かいました。
(つづく)

目次