【Blog】旅②

この旅が始まる前に、Instagramの広告で流れてきたイルミネーションがとてもきれいで、いつもならスルーするのに、なぜか「ここ、どこだろう?」と思って調べてみたら、なんとジブリパークから伊勢へ向かう途中にある施設じゃありませんか!
ジブリパークのフィードを見ていたから表示されたんだと思うけど、アテンションシグナル拾われてて、ちょっと恥ずかしい気持ちになりますね笑。そして、Instagramのレコメンド性能すごい。

というわけで、広告に釣られて「なばなの里」に到着。

何の予習もせずに入園したのですが、イルミネーション点灯開始時間ぴったり!またしても、「オバすごい」とお互い褒め合います。

『名峰富士』というタイトルのイルミネーション。豪華で煌びやかで、BGMに合わせた演出が見事でした。

旅行を計画したとき、桜のことなんて1ミリも考えていなくて、行ってみるとどこも満開✨川沿いはライトアップされていて、「オバ持ってるね」と、ここでもやっぱり褒め合いました。

ほかにも水上イルミネーションやライトアップガーデンなど見どころ満載。ただ、朝4時50分起きで福岡から愛知入りしているオバのスタミナはほぼゼロに近く、歩く速度もだんだんスローに。
でも、見つけてしまったんです『ベゴニアガーデン』という看板を。

私はインテリアグリーンが大好きで、植物の施設があれば入りたくなってしまいます。でも入館料が別途必要だったし、一度通り過ぎたのですが、やっぱりどうしても行きたいと思い、スタミナ残0.5くらいの友人にお願いして付き合ってもらいました。

自動ドアが開いた瞬間、HP回復(私だけじゃなく、たぶん友だちも)。

言葉では説明ができないほど感動しました。本当はもっとゆっくり時間をかけて回りたかったのですが、このあと伊勢まで運転しなくてはいけなかったので、後ろ髪を引かれまくりながら施設を後にしました。

ベゴニアガーデン、また絶対に訪れたい場所です。
(つづく)

目次